皆さんお疲れ様です★今回は叱られたエピソードをお話していきます!
まず幼稚園の時のことです!小さい時は恥ずかしがり屋で目立つことをするのが苦手だったので怒られることが少なかったのですが、1度だけ怒られたことがあり、とても印象に残っています…
体育館の横に、ひらがなや簡単な英語を勉強するための園児は使ってはいけないホワイトボードがあって、そのホワイトボードで「お絵描きしよう」と、ちょっとヤンチャな女の子に誘われて、自分的にその子が怖かったので断れなくて、先生にバレたらどうしようと思いながらお絵描きをしてしまったのです…
そしたら他の友達に告げ口されてしまって、めちゃめちゃ怒られました笑
しかも、担任の先生だけではなくて、幼稚園の先生の中で1番怖くて、1番苦手だった先生にも怒られて最悪でした(T_T)
今は目立たったり、人の前に立つことは得意ですが、やっぱり人からの誘いを断るのは難しいですよね…嫌なことは嫌と言えるように頑張っています笑
次は小学校で怒られたお話です!低学年の時なのですが、先生の手にもおえないほど問題を起こしてしまう男の子と隣の席になってしまって…
いじめではないのですが嫌なことをされたり煽られたりして、その時はまだ静かな性格だったので怒ったりやり返したりは出来なかったのですが
流石に腹が立ちすぎて、椅子から勢いよく立ち上がって腕をよく振って、「怒ってますよ感」を出しながらどしどし歩いてその場を去ろうしたのです…そしたら、鉛筆を持ったままだったのでその子の頭にちょんって鉛筆の先が当たってしまって(><)
わざとではないし、少し当たったくらいなのに、その子が先生に「頭に鉛筆を刺された」って報告して、、、「大きな怪我したらどうするの!!!」と、先生に怒られて、私が逆に謝ったという…私も悪かったですが、私は謝って貰えないまま終わりました。٩(◦`^´◦)۶
何年も前のことなのに、嫌な思い出はしっかり覚えています…いい思い出ばっかり覚えていれたらいいのに(_ _。)・・・
最近は学校で怒られることはないですが、家で怒られるというより注意されることがありまして…
私、よくスマホをどこに置いたか分からなくなってしまうのですが(1日に3回はスマホを探します笑)、ちゃんと置いた場所を覚えなさい!と注意されます笑
この間は、まずいつものようにスマホを置いた場所を忘れて、全然見つからなくて…ちょうど外出から帰ってきたときだったので、そこに忘れてきたのでは無いかと思い、その場所にお母さんと探しに行って。。。
どこにもなくて「終わった」と思ったら、お父さんから電話が来て、「洗面台にあるけど」と言われて安心しました(´▽`*)アハハ…
流石に忘れっぽすぎて、もはや自分でも驚いてます。
それではこの辺で終わりたいと思います★
これからは、嫌なことは嫌と言えるようになること、スマホを置いた場所を忘れないことを意識して生活します!笑
次回のブログも是非見てください!!
YouTubeも頑張っていきますので、見て頂けると嬉しいです<(_ _)>
ではまた来週〜

カホちゃんのTiktok
@kanityan0000 やっぱガーリーが好き???? ##女子 ##ガーリー ##ガーリーコーデ ##ピンク ##おすすめにのりたい ##キャラメルマシュマロいちご飴 ##fyp
♬ 陽キャJKに憧れる陰キャJKの歌 - 音莉飴